会社案内
この度、代表取締役社長の重責を引き継ぐこととなりました、黒島でございます。
はなはだ微力ではございますが 社業の発展に誠心誠意努力いたす所存でございます。何卒 前任者同様 ご教授お力添えを賜りますよう心からお願い申し上げます。
弊社は、昭和41年10月5日、合資会社先嶋建設として発足、創立50周年の節目を迎える事が出来ました。これも、関係機関のご指導とご鞭撻並びに各界のご支援、また、歴史を築いてきた諸先輩皆様のご尽力と心から感謝申し上げます。
21世紀の変革の時代に対応し、地域から信頼される企業として役職員一同一丸となって努力してまいります。尚一層のご愛顧の程をお願い申し上げます。
代表取締役社長 黒島 一洋
会社概要
会 社 名
|
先嶋建設株式会社(sakishima kensetsu Co.,Ltd.)
|
本 社
|
|
電話・FAX番号
| TEL:098-868-1079 ・ FAX:098-866-5453
|
宮 古 本 店
| |
電話・FAX番号
| TEL:0980-72-2852 ・ FAX:0980-72-8428
|
代表者
| 黒島一洋
|
設立年月日
| 1966年10月05日
|
資本金
| 48,000,000円
|
従業員数
| 84名(2020年07月現在)
|
役員 | 代表取締役会長 黒島 正夫
代表取締役社長 黒島 一洋
代表取締役副社長 友利 寛忠
常務取締役 大嶺 政子
常務取締役 山田 恭弘
常務取締役 友利 博明
取締役 平良 盛長
取締役 池間 弘幸
取締役 池間 弘安
取締役 大石 宜史
取締役 砂川 寛樹
取締役 伊良部 直行
|
取引銀行
| 沖縄振興開発金融公庫、沖縄銀行、琉球銀行、海邦銀行
|
事業種目
| ・総合建設業 ・自動車貨物運送事業
・建設機械修理業 ・倉庫及び貸店舗並びに貸住宅業
・建築設計監理に関する業務 ・砕石業並びに採掘事業
・産業廃棄物処理事業 ・不動産販売並びに建売住宅事業
|
建設業許可
| 沖縄県知事 許可(特ー1)第500号
・土木工事業 ・建築工事業 ・とび土工工事業 ・石工事業 ・菅工事業
・鋼構造物工事業 ・舗装工事業 ・しゅんせつ工事業 ・水道施設工事業
・解体工事業
|
沿革
1966年10月
|
(資)先嶋建設を設立 資本金50000$(18,000千円)
代表者に福里一郎就任
|
1972年10月
|
(株)小松製作所と特約店契約
|
1976年09月
| 八重山営業所開設
|
1976年10月
| (株)小松製作所とサービス代行店契約
|
1979年07月
| 那覇事務所開設
|
1980年09月
| 株式会社へ組織変更 資本金48,000千円
代表取締役社長に福里一郎就任
|
1981年07月
| 先嶋鉱山に砕石工場設置
|
1981年12月
| 海上土木船団強化
グラブ浚渫船(170t吊、11立方メートル) ほか8隻
|
1988年06月
| 那覇支社を本社に変更
福里一郎県議転出に伴い、黒島正夫代表取締役社長へ就任
|
1996年09月
| 代表取締役会長に福里一郎就任
|
2001年04月
| 国際品質マネジメントシステム ISO9001認証取得
|
2010年11月
| 国際品質マネジメントシステム ISO14001認証取得
|
2013年05月
| 八重山営業所閉鎖
|
2017年04月
| 役員改選
代表取締役会長 黒島 正夫
代表取締役社長 黒島 一洋
|